
天然芝の上から打てるゴルフ練習場って、奈良県内にあるの?
そんな疑問をお持ちの方のために、実際に調べてみました。
結論から言うと、奈良県内で天然芝から打てる練習場は、以下の4カ所が見つかりました。
この記事では、それぞれのゴルフ練習場の特徴について、分かりやすくお伝えしていきます。
奈良県で芝から打てる練習場4選

ここからは、各ゴルフ練習場について、
- 天然芝の情報
- どんな練習ができるのか
- 施設の特徴
などについて、わかりやすくご紹介します。
① 高の原ゴルフセンター
奈良市奈良阪町にあるる練習場です。
天然芝でのパッティングやバンカー練習ができます。
しかし実は、公式サイトには「天然芝使用」といった記載はありません。
でも気になったので、実際に電話で確認してみました。
すると、
「グリーン・バンカー練習場では、高麗芝を使っておりますよ」
との返答をいただけました。
- 天然芝(高麗芝)でパター・バンカーの練習ができる
- 300ヤードのフェアウェイで気持ちよく触れる
- フェアウェイ正面にネットやフェンスはなし
- 試合球(ツーピースボール)を使用している
- 1階62打席+2階49打席なので、ゆったり利用できる
高の原ゴルフセンターは、芝の上からしっかり打てる環境があります。
芝の感触を確かめながら練習したい方はチェックしてみてください。
▶地図で高の原ゴルフセンターの場所をチェックしてみる(楽天GORA)
② 佐保ゴルフ倶楽部
奈良市奈保町にあるゴルフ練習場です。
パッティンググリーンでは、「ニューベント芝」を使用。
フックやスライス、上り・下りのラインなど、本番さながらのシチュエーションで感覚を磨けます。
- ニューベント芝を使っての本格的なグリーンの練習が可能
- バンカー・アプローチの練習場もあり
- 250ヤード級の天然芝フェアウェイ
- 全80打席(1・2階合わせて)
- 比較的柔らかいワンピースボールを使用
- 自然に囲まれた立地で、リラックスしながらも集中できる環境
ニューベント芝を使っているゴルフ練習場は中々ありません。
なので、高品質なグリーン用芝を使用して練習したい方にはおすすめの施設です。
▶地図で佐保ゴルフ倶楽部の場所をチェックしてみる(楽天GORA)
③ ゴルフレンジGOLDIA田原本
磯城郡田原本町にあるゴルフ練習場です。
300㎡の天然高麗芝を使ったパッティンググリーンを完備。
芝の目や転がりを感じながら、本番さながらの感覚で練習できます。
特にショートゲームの精度を高めたい方にはぴったりの環境です。
- 天然高麗芝のパッティンググリーン(300㎡)
- アプローチ・バンカー練習エリアあり(最大40ヤード)
- 230ヤードの広々フェアウェイ
- 全70打席・オートティーアップ完備
- 弾道解析機器も使えるフィッティングルームあり
- 工房併設(フィッティング・クラブ調整が即日可能)
- 朝6時から営業、静かな時間帯で集中しやすい
天然芝での練習はもちろん、設備の充実度にもこだわりたい方には魅力的な練習場ですよ。
▶地図でゴルフレンジGOLDIA田原本の場所をチェックしてみる(楽天GORA)
④ 香芝ダイナミックゴルフ
香芝市平野にあるゴルフ練習場です。
約170㎡のベント芝グリーンで、繊細なタッチや芝目を感じながらパッティングが可能。
ドライビングレンジからショートゲームまで、落ち着いた環境でじっくり練習できます。
- ベント芝を使ったパッティンググリーン(約170㎡)
- 220ヤードのドライビングレンジ
- バンカー練習場あり(面積590㎡)
- 全60打席
- クラブ工房併設で調整・修理もOK
- 年中無休、23時まで営業
ベント芝で本番さながらの転がりを体感できるのが魅力です。
芝の感覚を大切にしながら、ショートゲームを仕上げたい方にぴったりの施設ですよ。
▶地図で香芝ダイナミックゴルフの場所をチェックしてみる(楽天GORA)
奈良県で芝から打てる練習場まとめ
奈良県内では、天然芝から打てる練習場は4か所あります。
どの施設も芝の使い方や練習環境に特徴があり、自分の目的に合わせて選べます。
芝の感触を大事にしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。


